センター倫理受験生のための、「確実に点のとれる」ための日本唯一のサイト!
▲申し込み受付中! ここをクリック!
【なぜ、「倫理」の問題が解けないのか?】

 こんにちは。私たちは、センター試験やその他の大学入試で「倫理」の「点のとれる」指導を長年に渡って行ってきた、数少ないプロ教師集団です。

 みなさんは、センター試験など「入試問題」の倫理が解けますか? 確実に解答できていますか? 

 たとえばこれは平成14年、いちばん最近のセンター試験の問題の一つです。

下線部e(注;「しなやかな魂」)に関するモンテーニュの次の文章を読み、その趣旨と合致しないものを下の1〜4のうちから選べ。

 自分の気分、気質にあまり執着しすぎてはいけない。我々の主要な能力は、様々な習慣に自分を適応させることができるということだ。どうしようもなくある一つの生き方に執着し、束縛されているのは、存在しているだけで、生きていることではない。最も立派な魂とは、最も多用でしなやかな魂なのだ。

(モンテーニュ『エセー』)

1 人間が精神的に成長するためには、自己中心性から抜け出して、自分とは違う他人の観点を理解する必要がある。

2 葛藤を安易に合理化することは、自分の欲求に囚われていることを意味するものであって、避ける必要がある。

3 自己のアイデンティティを確立し、主体性を獲得するためには、自分の考えをあくまで貫き通す必要がある。

4 人生に何を期待できるかということを考えるのではなく、人生が何を我々に求めているかを考える必要がある。

 どうでしょう? 確実に解答できる自信、ありますか?

 もう1つ、センター倫理にはかならず問題文の趣旨を問う問題もありますね。これもやっかいです。30行に渡る問題文の趣旨を、1選択肢あたり1行半〜2行ある4つの文章の中から、1つを選ばなくてはならないのですよね。これ、確実に解答できる人、どれくらいいるのでしょう。

 センター試験の倫理って、平均点は高いです。でも、「標準偏差」つまりみんなの点数のばらつきを見ると、日本史や世界史にくらべて2ポイントくらい小さくなっています。つまり日本史や世界史にくらべてみんな平均点レベルにかたまっているのです。空欄補充のような問題はみんなできるけど、こういった「文章選択肢」問題でつまづき、カンに頼った解答をくり返すため、あまり平均点以上の点数を出す人が少ないのだと思われます。

 でも、われわれはこういった問題でも確実に解答できますし、そういうことに受験生が少しでも近付けるような指導をしてきました。次のページでは、どういった勉強法が確実な解答を生み、点数をあげることができるのか、お教えしていきましょう。

●参考サイト 大学入試センター 平成14年度の倫理の問題はここで!

次のページ 【「アウトプット」のための「インプット」が必要なのだ!】(準備中)

(C)センター試験倫理必勝委員会
mtg4@ag.wakwak.com

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース